農家直送米 株式会社 ほそかわ
農場

0258-92-6496

0258-76-1024

受付時間8:30~17:30(土日祝日休み)

株式会社ほそかわ農場はSDGsの趣旨に賛同し、
事業活動を通じて持続可能な開発目標の達成に努力し、
SDGsが目指す社会の実現に向け貢献していきます。

SDGsへの取り組みの紹介

スマート農業の採用

ほそかわ農場はスマート農業を採用しています。
春は代かき、田植え、夏は薬剤散布や育成状況の把握、秋は刈り取り・乾燥調整まで稲作に係る作業の多くをデータ管理しスマート農業を実践しています。スマート農業の採用により、作業負荷の軽減と生産性の向上、食味・収量なども見える化し、計画的にお米の生産が可能です。

新潟県認証 特別栽培米コシヒカリの生産

特別栽培米とは農薬や化学肥料の使用を、通常栽培の50%以下に抑えて栽培したお米のことです。特別栽培米は、農薬と化学肥料の使用量を5割以上削減して栽培されています。過剰な農薬・化学肥料の使用による土壌汚染の抑制など、環境負荷の軽減に配慮したお米といえます。環境にだけでなく健康にも優しい安心なお米を生産しています。

地元に根ざした企業として地域と共に

地域貢献

トラクターやコンバイン・田植機の通った後は田んぼの泥が道路に残ります。私たちの機械が通った跡だけでなく、定期的に地域の清掃活動を行なっております。また花壇の整備や、冬はお米の配達のついでに高齢の方のお住まいの除雪、地域のまつりへの協賛など地元地域に愛される企業であるべく活動しております。

放棄地耕作

稲作は若い働き手が不足しており、高齢の方が自分の代で米作りを終えられる方もあります。そういった田んぼは近年増加しており、雑草や害虫の発生、不法投棄や野生動物による農作物被害の原因にもなります。私たちは耕作地をもとのオーナーから借り受け稲作を行なったり、以来のもの米作りを行い耕作放棄地解消に向け、持続可能な社会実現に取り組んでいます。

就農支援、未来の農業の発展のために

県内の大学への農業環境に関する課題の提供と、その評価の協力を行なっています。 ほそかわ農場は中途採用を積極的に行っています。未経験・異業種からの採用実績多数。代表も元プロスノーボーダーという肩書があります。

SDGsなモールへの出品

不定期ではありますが、以下のような販売することでSDGsを実践できるショッピングモールへ出品しております。

「めりぃな」https://merryna.jp/

販売手数料の内3%を、子ども食堂・フードバンク・ひとり親家庭をサポートする団体に寄付

「レット」https://let.jp/apps/top/

レットは様々な「訳あり品」を購入できるマーケットです。過剰在庫・大量廃棄・食品ロスを世の中から無くし、持続可能な社会の実現を目指しています。

営業日カレンダー

2024年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
  • 全ての商品出荷をお休み致します。

ご注文は24時間365日お受けしております。
店舗へのお問合せは、下記の時間帯にお願いいたします。
受付時間8:30~17:30(土日祝日休み)

インスタグラム

ほそかわ農場の日常をインスタグラムで紹介しています。
よろしければフォローお願いします。